Posted at 2011.11.12 Category : LOCAL LEAGUE
カグアス対カロリーナ
いよいよ実現してしまったNPB選手同士の先発。
金は前回好投、笠原は前回KOと対照的な初戦だっただけに、
2戦目の結果が気になるところ。
そしてこの試合、NPB関連の選手の活躍が目立った。
まず4回表、元西武のボカチカが先制HRを放つと、
その裏には柳田のタイムリー2塁打とソフトバンク育成のバエスの内野ゴロの間に1点で、
カグアスは逆転に成功した。
しかしカロリーナも6回表に元ダイエーのバルデスがライト前タイムリーで同点に追いつく。
勝負を決めたのは8回裏2死、カグアスは柳田、バエスを塁においたチャンスで、
プエルトリコの英雄ロベルト・クレメンテの甥っ子のエドガー・クレメンテが決勝HR。
最後サウル・リベラが危ない場面を作るも何とか逃げ切ってゲームセット。
カグアスはこれで4勝2敗とし単独首位になった。
BOX SCORE(CAG 5-3 CAR)
Caguas se mantiene en el puntero del béisbol invernal(カグアスはリーグ首位をキープ)
いよいよ実現してしまったNPB選手同士の先発。
金は前回好投、笠原は前回KOと対照的な初戦だっただけに、
2戦目の結果が気になるところ。
そしてこの試合、NPB関連の選手の活躍が目立った。
まず4回表、元西武のボカチカが先制HRを放つと、
その裏には柳田のタイムリー2塁打とソフトバンク育成のバエスの内野ゴロの間に1点で、
カグアスは逆転に成功した。
しかしカロリーナも6回表に元ダイエーのバルデスがライト前タイムリーで同点に追いつく。
勝負を決めたのは8回裏2死、カグアスは柳田、バエスを塁においたチャンスで、
プエルトリコの英雄ロベルト・クレメンテの甥っ子のエドガー・クレメンテが決勝HR。
最後サウル・リベラが危ない場面を作るも何とか逃げ切ってゲームセット。
カグアスはこれで4勝2敗とし単独首位になった。
BOX SCORE(CAG 5-3 CAR)
Caguas se mantiene en el puntero del béisbol invernal(カグアスはリーグ首位をキープ)
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)